Why Not Only Conversation?

Sometimes we encounter adults who have spent significant time abroad where they interacted daily with native speakers. They often feel that their speaking and listening skills are advanced because of this. However, all too often we find that when put to the test, they’re only able to handle relatively basic conversation at a slow pace. They can “chat,” but their conversational skills don’t go much beyond this. They sometimes feel disillusioned and disappointed when they realize this.

Unfortunately, just chatting is not enough to bring your English level up to where you can really communicate effectively in more than just slow, light conversation.

Granted, for beginners light conversation
is invaluable to develop confidence in actually using the English you’ve studied. It can be fun, too. It feels good to understand what a native English speaker is saying, and it’s very satisfying to express yourself and feel like you got your message across. After all, if communicative conversation is one of our reasons for studying English, then of course, actual conversation must be included in our study. This is where all our skills come together to be realized.

So why don’t we just do conversation all of the time? Why does
English Now! spend so much time additionally on serious listening and speaking practice employing textbooks?

It’s painful to admit, but unfortunately, very few Japanese are able to communicate at a high level in natural English. Simply put, the native speakers in other countries can’t understand their English, and likewise, the Japanese can’t understand the native speakers when they speak normally.

Yes, we absolutely need to include plenty of conversation work in our study to learn to smoothly use the English we’ve learned. Not doing so would be like practicing swimming without getting into the water. But we must not stop devoting quality practice to the underlying skills.

Why can’t native speakers understand Japanese English? A single mistake is rarely to blame. It’s usually due to a combination of mistakes. When a major accident occurs somewhere, the “experts” called in to investigate usually point to a cascade of errors and events as the cause. There’s rarely one, single reason. Similarly, it’s usually a cascade of English errors which makes Japanese English difficult to understand.

What kind of mistakes? It could be any combination of pronunciation, grammar, vocabulary, and intonation—and often all of these at the same time. If there were only one mistake, a native English speaker could probably understand anyway. But with cascading mistakes the Japanese English can soon become incomprehensible.

On the other hand, why can’t the Japanese English student understand the native speaker? Generally, you can only catch spoken language which you can say yourself. So once again, your own pronunciation, grammar, vocabulary, and intonation skills will be the limiting factors. If only one of these is challenging you in a conversation with a native speaker, you still have a chance of comprehending. But just as above, the greater the number of issues there are cascading together, the lower will be your chance of understanding.

I wish it were otherwise, but there’s no escape from the focused study and review that is required to raise your English pronunciation, grammar, vocabulary, and intonation to the next level. Our speaking and listening skills are tied directly to each one of these. And that’s why we include this kind of study in our classes at
English Now! Just conversation practice is not enough for consistent, rapid progress.

会話のために必要なもの

海外で長い時間を過ごし、現地の人達も交流をしてきた、そんな方に出会うことが少なからずあります。その経験により、自身のスピーキングやリスニングが上級レベルに相当すると信じているのも不自然なことではないでしょう。しかしいざ蓋を開けてみると、出来るのは比較的ベーシックな会話だけで、しかもゆっくりでないと難しい、ということがよくあります。「お喋り」は出来ても、それ以上の会話力が身に付いていないのです。その事実に気が付いた時、人々は幻滅し、失望するものです。

ただ何となく、軽い話題で雑談するだけなら良いのかもしれません。しかしそれを超えて、実際に有意義なコミュニケーションを取れる段階にまで自分の英語レベルを押し上げたいのならば、残念ながらただお喋りしているだけでは足りません。

初心者が実際に習ったことを会話で使って自信を付けることが目的ならば、軽い会話にだって計り知れない価値があります。それに、そういった会話はきっと楽しいものとなるでしょう。英語のネイティブスピーカーが話すことを理解出来れば気分が良いですし、自分の言ったことが伝わり、会話が成り立てば、高い満足感を得られます。英語でコミュニケーションを取れるようになることが学習の目標ならば、何だかんだ言ってもやはり、実際の会話から学ぶことは必須です。発音や文法など全ての要素が一体となり、実現されるのは会話の中なのですから。

では何故、ENGLISH NOW!はレッスンの最初から最後まで会話のみを扱わないのでしょうか?会話の他に、テキストを使ってまで真剣に「スピーキング」「リスニング」に時間を割いている理由はどこにあるのでしょう?

認め難いかもしれませんが、残念ながら自然な英語で高度なコミュニケーションを取れる日本人は極少数です。端的に言えば、他国に赴いている英語のネイティブスピーカーは、そう易々とその国の人が話す英語を理解できません。ネイティブが自然に話す英語を日本人が理解できないのも、それと同じです。

これまで習ってきた英語をスムーズに使えるようになるために、十分な会話練習が必要となることは間違いありません。これをしないのは、水の無いところで泳ぎの特訓をするようなものです。しかし、もっと基礎的な内容について質の高い学習を行うことも、止める訳にはいかないのです。

なぜ日本人の話す英語はネイティブスピーカーに理解されないのでしょう?もし彼らの英語の誤りが一つだけだった場合は然程問題はないことでしょう。しかし大抵は様々な誤りが組み合わされているのです。重大事故が発生した時、捜査の「エキスパート」と呼ばれる人達はその原因とみられる一連の出来事や失敗を指摘します。唯一の原因というのは滅多に存在しないのです。同様に、日本人の英語が理解されないという事実の裏には大抵、様々なミスが積み重なっているのです。

具体的にどんなミスでしょう?実は発音、文法、語彙、イントネーションこれらが複合されてミスが発生しているのです。そして多くはこれら全てが同時にが発生しています。もし問題があるのがその要素の内どれか一つだけなら、おそらくネイティブスピーカーは皆さんが何を言いたいのか理解してくれます。しかしいくつものミスが連鎖してしまえば、たちまち日本語英語は不可解なものになってしまうのです。

一方で、なぜ日本の英語学習者はネイティブスピーカーの話す言葉を理解できないのでしょう?一般的に、人が聞き取れるのは自分が発話出来る言葉のみだと言われています。そうです、繰り返しになりますが、ご自身の発音、文法、語彙、イントネーションの能力が、皆さんの英語力に限界を作ってしまっているのです。語彙だけ、文法だけなど、もしネイティブとの会話の中で引っかかる要素が一つだけであるならば、内容把握のチャンスはまだ残されているでしょう。しかし上記の通り、組み合わさってしまっているミスの分野が広がれば広がるだけ、相手を理解できる可能性も低くなるのです。

大変なことではありますが、英語を上達させるためには、発音や文法、語彙、イントネーションを真剣に見直して、磨きをかけていく他ありません。私達のスピーキング、リーディングの能力は、こうした要素のひとつひとつと直に結びついているのです。だからこそ、ENGLISH NOW!では細かい部分の復習もしっかり学習に含ませています。着実で急速な上達のためには、ただ会話練習をするだけでは不十分なのです。