Phonics at ENGLISH NOW!

(ENGLISH NOW! でのフォニックス)

Phonics is essential!
(フォニックスの重要性)

英語学習でよく耳にする、フォニックスという言葉。そもそもフォニックスとは何でしょう?実はフォニックスとは「英語の発音と綴り字の関係を規則化」した、音声学のことです。英語を母国語とする国では幼稚園児のころから、このフォニックスを学習します。

ご存知の通り、英語のアルファベット26文字を普通に読むと、A(エイ)B(ビー)C(スィー)・・・となりますね(カタカナ表記は本来の英語音とは違います)。ですがこれらの音が綴り字の中に含まれていた場合、殆どはアルファベット読みとは発音が異なるのです。
Stacks Image 139
例えば、Catという単語。フォニックス読みで読めば、” Kæt(キャット)”で「猫」を意味する単語になります。ですがこれがアルファベット読みだった場合、「CAT(スィー、エイ、ティー)」になってしまいます。

つまり、
英語ではアルファベット読みと綴り字の読みが異なるため、 A(エイ)B(ビー)C(スィー)・・・の読み方とは別途にフォニックス読みを学び、実際の発音のルールを学習しなくてはならないのです。
Phonics study at English Now! is systematic, thorough and progressive!
(ENGLISH NOW!のフォニックスはここが凄い!)
ENGLISH NOW!ではこのフォニックスの取り組みに特に力を注いでおり、Jolly Phonicsという大変に優れた教材のシステムに沿って指導をしております。当校のフォニックス学習で、生徒様は見事な上達を遂げています!

当校で採用しているJolly Phonicsのシステムの最も大きな特徴は、英文の中で使用される頻度の高い文字から学習する、という点です。通常、他校のフォニックス学習では、まずは母音から、もしくは子音から、またはアルファベット順に沿って学習することが多いでしょう。しかし、当校では母音と子音を区別することなく、頻出順に則り七段階(各段6文字づつ)に分けて学習致します。

Stacks Image 119
例えば第一段階では “s, a, t, i, p, n” の6文字の読み方を学習します。アルファベット読みで”s”は(エス)ですが、フォニックス読みでは(ス)になります。この第一段階の読みが完全に出来るようになれば、上記の6文字の組み合わせから成り立つ単語の読みも学習できるようになります。

例えばpとiとnを組み合わせて “pin”(ピン)や aとtの組み合わせで”at”(アット)、iとnで”in”(イン)等々。

そしてその後、第二段階の”ck, e, h, r, m, d”の6文字の読みを学習します。第3段階の”g,o,u,l,f,b”が読めた後には、” I am Sam” 等の文章が1人で読めるようになります。そして
第7段階まで学習が終えると、何と英語の70%が読める様になるのです!初めて見聞きした単語でさえ、このフォニックスのルールに従い、ご自身で音を推測して読むことができるのです。

では、フォニックス学習でリーディング力(読む力)がつくとどんなメリットがあるのでしょうか?

第一に、ご自身で本を読める、ということです。
本を読むことで語彙力が増し、読解力を養うこともできます。非英語圏で語彙力を養うには、本を読むことがベストでしょう。

更に、
発音力が養われる、ことも挙げらるでしょう。一音一音のフォニックス読みを英語ネイティブ講師から習うことで、唇の形や舌の使い方、更には英語特有の腹式呼吸での発話の仕方も吸収し、英語圏の方のような発音力を身に付けることができます。

私たちはこのフォニックスを、聞き取りや声を出して学習して頂くのは勿論のこと、ディクテーション(書き取り)も行うことで、更なる内容の定着を目指しています。また、毎年4月には全生徒様を対象に、Jolly Phonics 第一段階からの復習を行います。

当校の生徒様が見事なリーディング力を誇っていらっしゃるのは、私たちが復習にしっかりと時間を費やしていることも理由の1つでしょう。なぜならば、フォニックス学習は基礎固めがしっかりしていないと、後にますます習得が難しくなるからです。