“Whatever!”

Last month we started looking at some of the problems encountered by advanced students of English. Another trap easily fallen into is unwittingly using “loaded” vocabulary. You hear words used by Americans, perhaps on television shows or in movies; you remember them; and you try to use them yourself. This is all well and good, but often you’ll use what seem to be innocent enough phrases without grasping the emotions and cultural background they carry with them.

Last autumn, the Marist Poll surveyed Americans and found the expression “Whatever!” to be considered the most annoying word in the English language. It had first become widely popular among younger Americans in the 1990s as a passive-aggressive, dismissive expression indicating that you don’t really care. Unfortunately, it quickly spread far and wide to become all too common in everyday conversation.

Unfortunately, I’ve heard well-meaning Japanese students of English try to use “Whatever!” as they’ve heard Americans use it––and it’s just as annoying coming from a non-American.

Another expression is “No problem!” when used to replace “You’re welcome.” This has also entered popular use to the annoyance of polite Americans. “You’re welcome!” expresses that you’re happy to help someone. On the other hand, “No problem!” implies that you have condescended to solve someone’s problem. It’s sounds egotistical and as if the speaker is expecting to be appreciated.

Granted, it’s difficult to really understand how to use––or avoid––such loaded expressions without living abroad or studying with a lot of popular media. And that’s why English Now! is here to help guide you. Study with multimedia on your own at home, come regularly to class, and try out the phrases you’ve heard. We’ll let you know if you’re using them correctly and effectively and steer you in the right direction.

先月に引き続き、「英語上級者が直面する英語の問題点」を見てまいりましょう。今回は「無意識のうちに『含みのある言葉』を使ってしまう危険性」についてです。テレビ番組や映画の中でアメリカ人が話しているのを聞き、覚え、自分で使ってみる。これ自体は実に良いことです。しかしそれらの表現は、その言葉やフレーズが持つ文化的または感情的な「含み」が理解されないまま使われてしまうことも多いのです。
 昨年の秋、Marist Pollがアメリカ人に対して調査を行いました。それに依るとWhatever!"という表現が、英語の中で最も不快感を感じさせる言葉であるとされました。この言葉はそもそも1990年代にアメリカの若者達の間で、「受動攻撃的(控えめである様に見せながら、実際には十分に主張しているような言い回し)」、そして「否定的な表現」として使われるようになったそうです。「自分には無関係だ」ということを暗にほのめかす言い方だ、と言うことです。生憎、現在では日常会話の中で非常によく使われてしまっています。
 アメリカ人が使っているのを聞いて、何の悪気もなくこの言葉を使っている日本人をよく目にします。しかしアメリカ人が使うのを聞くのと同じような不快感を覚えてしまうことは否めません。
 同じような言葉に"No problem!"という表現があります。"You're welcome."という表現と同じ意味のように思いますよね?実はこれも礼儀正しいアメリカ人の間では、不快感を感じさせる表現とされています。"You're welcome!"という場合には、「その人を助ける事ができて嬉しい」というような気持ちを表しますが、"No problem!"と言うと、いかにもその人を助けるために骨を折っている、という印象を与えます。利己的で、「感謝されて当然だ」というように聞こえてしまうのです。
 もちろん、実際に海外に住んで勉強したり多くのマスメディアに通じない事には、どの表現がこのような「含み」を持っているのか、判断が難しいと感じられるでしょう。しかし、そのためにEnglish Now!はあるのです!ご自宅で、様々なテレビ番組や映画などで言い回しを学習し、教室でそれらを使ってみる。私たちは、皆さんがそれらを正しく、また効果的使用されているか否かをお知らせいたします。そして正しい方向へ、共に歩んでまいりましょう!