Other "English-es"

What do you do when the English you’re hearing sounds like no English you’ve ever heard? I don’t mean just different vocabulary or fast talking. I mean when it really does not sound at all like the English you’ve learned.

Tsukuba is one of the most international cities in Japan. We have a very high percentage of foreigners in our population from a very wide variety of countries. Most speak English to one degree or another, but the chances are pretty high that it’s not the same English you have studied and grown accustomed to.

English has become a lingua franca for humankind, but that hardly means everybody speaks it the same way. In fact, it’s normal to have to readjust your listening and speaking to communicate with someone speaking a different English.

And the readjustment necessary may at times be profound—even to communicate with “native” speakers from other countries. Many Americans, hearing Australians or New Zealanders for the first time have trouble understanding. And real Scottish English can be downright incomprehensible. Likewise, I’m sure non-American native English speakers suffer similar confusion when they encounter America’s numerous ethnic and regional ways of speaking English.

So how do we approach this reality at
English Now!? First of all, we work hard to filter the “Japlish” out of our students’ English. We generally teach a standard American English to create a solid foundation upon which to build. By working hard to accurately pronounce American English and speak with a clear, natural American intonation and rhythm, the chances of your English being understood by people from around the world are much greater.

Well….that helps other folks understand us. But what about us understanding
their particular version of English? What do we do about that?

As I’ve mentioned before….empty your cup! Don’t shut down—open up! When encountering a new “English,” relax and let yourself actively absorb it for a while to get a grip on it. In Japan, much value is placed on getting the details correct. You’ll have to drop this thinking when encountering a version of English that is new to you. Forget about what is “correct.” It doesn’t matter, and obsession with this will hold you back. Not understanding a new “English” does not mean all your hard study has been in vain.

When you encounter an unfamiliar version of English, first, get over the initial shock of not understanding this strange new language you seem to be hearing. You’ve studied so much, and thought your English was coming along pretty well, and here you are completely flummoxed by what should be basic English communication! This shock can immobilize you and turn you into unresponsive jelly. Punch through it by focusing on action, rather than inaction.

Focus 100% on the speaker. Actively listen and absorb, while doing your best to respond appropriately. Ask questions to confirm your understanding—or misunderstanding. Don’t be embarrassed, interrupt the speaker when you’re not understanding and ask them to repeat…or to speak more slowly…or to say what they want to say in different words.

As you marvel at this new, creative version of English you’re hearing, you
will gradually grow accustomed to it and begin to learn it. Whether it’s Scottish, Indonesian, or African, you will start to put the pieces together. Those pieces will be made up of unfamiliar pronunciation, grammar, word choice, intonation—and often facial expressions and gestures, too. It’s actually very satisfying when you finally get a grip on this new English and can swim in its waters. Your world has just opened up a little more!

And don’t worry about others passing judgement on your English based on such difficult encounters. Just smile and ignore them. Such armchair quarterbacks have no idea as to how much relentless effort and devotion it takes to really learn to communicate in a very international foreign language.

世界の多種多様な英語

もし聞こえてきた英語が、自分がこれまで耳にしてきた英語とまるで違って感じられたら、皆さんはどうしますか?単なる語彙の違いや、話すスピードのことではありません。私が言いたいのは、その英語が皆さんが学習してきた言葉と全然違っていたら、ということです。

つくばは日本でも特に国際的な地域です。外国人が人口に占める割合もかなり高く、様々な国や地域から人がやって来ています。多くの外国人はある程度の英語を話しますが、皆さんが学び、慣れ親しんだ英語と同じように聞こえない可能性もかなり高いでしょう。

英語は人々の共通語となりましたが、皆が皆、同じように話す訳ではありません。実際、異なるタイプの英語を話す相手に合わせるため、リスニングやスピーキングを再調整しなくてはいけないことも多いのです。

場合により、この再調整は徹底的に行われます。たとえそれが別の地域の英語圏出身の「ネイティブ」相手であってもです。多くのアメリカ人は、オーストラリアやニュージーランドの人が話す英語を初めて耳にした時、言っていることを上手く理解できません。本場のスコットランド英語にもかなり手こずることでしょう。同様に、他国の英語話者は、地域や民族により様々な話し方が存在するアメリカ英語に触れた時、似たような混乱に陥るはずです。

では、 English Now!ではこうした現実にどうやって向き合えば良いでしょう?第一に、皆さんの中にある「日本語英語」をフィルターにかけて取り除いていきます。私達講師は皆さんの中にしっかりとした基礎が築かれるまで、基本的には標準的なアメリカ英語で指導を行います。アメリカ英語の正確な発音を身に付け、はっきりと自然なイントネーションやリズムで話す練習に懸命に取り組むことにより、皆さんの英語が世界の人々に理解される確率はぐんと高まります。

さて、これで皆さんの英語は周囲に分かってもらえるようになるでしょう。では、相手が話す特定のタイプの英語を理解するには?どんなことをしたら良いのでしょうか?

以前にもお伝えした通り、自分の器を空っぽにして下さい!殻にこもることなく、世界を広げましょう。新しい「英語」に遭遇しても落ち着いて、理解を深めるためにまずは積極的に相手の言葉を吸収します。日本では細かい部分への正確さがかなり重視されますね。ただ新しいタイプの英語と出会った時には、この考えを捨て去ってしまいましょう。何が「正しい」かは忘れて下さい。詳細な正確さは大した問題ではありませんし、あまりにこだわると習得の妨げにもなりかねません。新しい「英語」を理解できなくても、これまでの努力が無駄だったわけではありませんよ。

馴染みのない英語に出くわしたら、耳に入ってくる不可思議な言葉を理解できないことによる最初のショックをまずは乗り越えましょう。一生懸命勉強してきて、そこそこ英語ができるようになってきたと思っていたら、ここに来て初歩的な英語のコミュニケーションにさえ完全に面食らってしまいました!あまりのショックで狐につままれたようになり、動けなくなってしまうかもしれませんね。しかしただじっとするのではなく、進んで行動することでそこを突き抜けましょう。

話し手には100%集中して下さい。できるだけ相応しい返答をしながら、意欲的に言葉を聞き取り吸収しましょう。自分の理解が正しいかそうでないか、質問をして確認します。相手の言っていることがよく分からず繰り返してほしかったり、もっとゆっくり喋ってほしかったり、もしくは別の言葉で言い換えてもらいたいこともあるかと思います。そうした場合には戸惑うことなく、相手の話に割り込んでしまいましょう。

新しく創造的な英語であっても聞いている内にだんだんと慣れ、習得できるようになってきます。スコットランド英語でもインドネシア英語でもアフリカ英語でも、一つ一つのパーツが組み合わさり、少しずつ理解できるようになるのです。それぞれのパーツは、例えば耳慣れない発音だったり、文法だったり、言葉の選び方だったり、イントネーションだったり...時には表情やジェスチャーで構成されていることだってあるでしょう。その新しい英語を理解し、使いこなせるようになれば、かなりの満足感が得られますよ。皆さんの世界はまた少し開かれるのです!

このような複雑な出会いの中で習得した皆さんの英語に心ない言葉を掛けるような人がいても気にしないで下さいね。にっこり笑って受け流してしまいましょう。真に国際的な言葉を使ってコミュニケーションを取る方法を本気で学ぼうと思ったら、学習への絶え間ない努力と、献身的な取り組みが必須です。口先だけの人達は、そんなことを露程も知らないのですから。