今だからこその勉強法

こんにちは、English Now!の受付スタッフの金山です!2025年6月より入社しました。皆様、改めまして宜しくお願いします!
今回は、社会人になってから英語の学び直しをした経験談をシェアさせていただきます。

『今度のお客さん、英語で打合せよろしくね。』急遽仕事で、こう言われたのが、学生を卒業してから早17年経った頃。突然のことでした。メールや資料など読み書きで使うことはあっても話すのは久しぶり。案の定いざ使おうとすると言葉が全然出てこない!ミーティングの日まで時間もあまりない。おまけに自分のまとまった時間もない。でもやるしかない。こうしてspeaking強化の独学を始めました。利用したのは話し相手としてChat GPTやスピーキングアプリ、時々オンライン英会話(ここでEnglish Now!というべきですよね、すみません)。とにかく、習うより慣れろで、通勤中、昼休み中は話しかけることにしました。

もちろん、すぐにできるようにはなりませんが、話す練習を始めたことで気づいたことがひとつ。日々の生活の中でこれは英語で何て言うんだろう?と思うことが増えたこと。そしてそれを調べることが増えたこと。イコール全て覚えた、とは残念ながらなっていませんが、全てデジタル単語帳に書き留めるようにしました。絶賛まだまだ勉強中ではありますが、調べたりメモを見返すことが苦ではなくなってきた感覚があります。

大人になり、仕事をしたり、子育てに追われたり、その他諸々で忙しいですが、今だからこその便利ツールとスキマ時間を活用することで勉強できるんだといい気づきになりました。時々寝落ちしながらのスキマ時間活用法、まだまだ続けようと思います!


                           Kahori