Boost Your Child’s Imagination
Tell each other stories. It’s fun to read to your children at night, but why not mix things up and make up your own story? Engage their creativity and help them feel more involved in your nighttime routine. Your job is to guide your child and encourage them to use their brain in different ways. Take turns making up what happens next in the story. Ask your child questions. Where will the princess go next? Is it raining gumdrops? Let them have the final say in what goes on.
Play games that don’t feel educational, but really are. Do you want your son or daughter to learn how to clean up after themselves? Test their speed and start a timer to see how long it takes your child to put everything back in the box. Give them a goal, like putting everything in one area or separating what goes into the toy box and what goes on the bookshelf. Cheer them on and give them a reward afterwards. The reward can be as simple as a hug. It doesn’t have to be elaborate or expensive, just something positive that makes them happy. This will create a cleaning habit for them and they’ll learn to do it on their own.
Ask them what things are. You already know what color a carrot is or what it’s called when wet droplets fall from the sky. Instead of telling your child when they ask, put the question back on him or her. What does she think it’s called? Does he know what sound a cow makes? Engage their minds, and don’t give up if it takes them a while to get to the right answer. Even if they get it wrong, don’t get upset. Start laughing! Encourage them to explore their own minds and help them reach the right answer. Never do it for them and always keep a positive attitude.
Expose them to new sights and sounds. If you’re always taking your son or daughter to the same park or down the same route when you’re walking the dog, there’s only so much they can learn. When they always see the same things, they may stop asking questions. Take them to a new park or a new friend’s place. Challenge their minds and push them to be curious about their surroundings. Help them engage with their new environment and teach them to not be afraid of new things.
Children constantly need exposure to various environments both in the home and outside. Help them feel like they’re involved in your everyday activities. Give them a reason for what they’re doing—like when you made goals while cleaning. Make everything into a game, so they’ll discover that learning can be fun.
Brahm
「子どもの想像力を高めましょう」
子どもたちは目の前でどんどん成長していきます。脳も進化するばかりで絶えずさまざまなことを問いかけてきますが、彼らを取り巻く世界への好奇心や想像力を育てるにはどうしたらいいでしょうか?私たち親は、どうやったら楽しませながら物事を子どもたちに教えられるでしょう?
【お互いのストーリーを伝え合う】
夜の読み聞かせは楽しいものですが、色々ごちゃ混ぜにして自分たちのオリジナルストーリーを作ってみてはいかがでしょう?子どもたちの創造力を促し、夜の日課にしっかり関わっているのだと実感させてあげましょう。皆さんのなさるべきことは子どもたちを導き、いつもとは異なる方法で頭を使うよう励ますことです。物語の中で次に何が起きるか、子どもたちと順番に考えましょう。質問もしてあげて下さい。お姫様は次にどこへ向かうでしょう?ガムドロップの雨は降っていますか?どうなるかの最終決定権は子どもにあげて下さいね。
【実は教育的でいて、そうとは感じさせないようなゲームをする】
皆さんは息子や娘に自分で後片付けができるようになってほしいですか?子どもが全てのものを箱に戻すのにどれくらいの時間が掛かるか、タイマーを用意してテストしてみましょう。全部を一箇所に集めたり、おもちゃ箱や本棚に戻すべきものを分別したりと目標を作ってあげましょう。しっかり応援して、終わったらご褒美もあげて下さい。抱きしめてあげるようなシンプルなもので構いません。複雑だったり大げさなゲームである必要はないので、前向きに楽しめるようなものにしてあげましょう。掃除の習慣が身に付きますし、自分でどうしたらいいのか子どもたちが学ぶことができますよ。
【それが何か尋ねる】
皆さんはすでに人参の色や、空から降る水滴を何と呼ぶかご存知ですよね。子どもたちがそうしたことを尋ねてきた時、ただ答える代わりに質問をし返してみて下さい。何て呼ぶと思う?牛はどんなふうに鳴くかな?思考を促し、正しい答えにたどり着くまで時間が掛かっても諦めないで下さい。たとえ子どもが間違っても、叱ったりしないで下さいね。笑ってあげましょう!自分の頭の中を冒険するよう促し、答えを見つける手伝いをしてあげます。代わりに答えるようなことは決してせずに、常に前向きな姿勢で向き合って下さい。
【新しいものを見たり聞いたりする】
もし皆さんが子どもたちを毎回同じ公園に連れて行ったり、同じルートを通って犬の散歩をしているのであれば、学べることは限られていきます。いつも同じものばかり見ていたら、質問することも止めてしまうかもしれません。時には新しい公園や、新しいお友達のところへ連れて行ってあげましょう。思考を刺激し、身の回りのことに好奇心を抱くよう後押しします。目新しい環境に馴染むよう手助けし、新しいものは怖くないことを教えてあげて下さい。
家の中でも外でも、子どもたちは常にさまざまな環境に触れ続ける必要があります。日々の活動に自分が大いに関わっているのだと子どもたちが自覚できるよう手助けしてあげましょう。掃除の時に目標を作ったように、行動に理由を与えて下さい。どんなことも遊びを交え、学ぶことが楽しいと思えるようにしてあげましょうね。
パスクアル・ブラム
Break it Down!
Here are a few examples of “breaking it down” when you study English.
If you enjoy learning English from movies or TV shows, choose a single five-minute scene and really take it apart until you know it inside-out. Watch it first without subtitles to see how much you understand. Then watch it again (still without subtitles) and take dictation. Try to write down exactly what you think the actors are saying. Now bring up the English subtitles and check how accurate you were. Correct your mistakes and go through the whole scene until you have written every line of dialog down. If you are unsure of the meaning of any words, look them up. Type up your corrected dialog and print it out so it’s easy to read. Now play the scene again and practice saying the lines exactly like the actors do, mimicking their intonation and mannerisms. Keep practicing the scene until you can recite it from memory, complete with gestures and facial expressions. Don’t move onto another scene until you have fully absorbed this one. The aim is to completely own those five minutes of dialog until they actually become part of you. Deep, profound understanding is difficult to lose once you have achieved it. You’ll find that phrases from the scene will naturally find their way into your everyday conversation. This approach will get you far better results than watching an entire movie or TV episode and understanding only 10% of it.
If you prefer learning English from books or magazines, choose one chapter or article and thoroughly dissect it. Don’t try and learn long passages of text—you’ll only get a superficial understanding. It’s much better to completely and fully understand something shorter, than to have a tenuous grasp of something too long. Once you have chosen your material, read it again and again and again and again until it’s stored in your brain. Transcribe it, word for word, taking care to copy even the punctuation exactly. Write out all the vocabulary on a separate sheet of paper and find definitions that match the context of the text. Even after you move onto some other study, come back to it every so often (every couple of months or so) to see if you still thoroughly understand it.
If you are trying to build vocabulary, think back to when you were learning kanji. Obviously, trying to learn all 2136 regular-use kanji at once is a hopelessly huge task. How many did you learn each week? How did you group the characters to make them easier to memorize? How often did you revisit previously studied kanji to refresh your memory? How did you reinforce this study with regular reading? Whatever techniques you used, try applying the same ones when building your English vocabulary. If it worked for you then, there’s no reason why it shouldn’t work for you now.
For your classes at English Now!, be sure to review the textbook you’re studying—or the news stories you covered if you’re in our Media class. This is a great way to sharpen up your English skills. You’ve already studied the material, but coming at it from a fresh perspective after taking a break will help you see something you missed the first time around and deepen your overall understanding of both the topic and the English.
These are just a few simple ideas to get you moving in the right direction. Above all else, total understanding and mastery of your material should be your goal. If it’s too difficult, don’t hesitate to dial it down a notch. There’s no use trying to run before you can walk. Just take your time, find your groove, and build up your English ability gradually by taking the time to methodically “break it down.”
Dan Gamble
「学習教材の「分解」」
英語の習得は時に気力が失せるような挑戦にも思えます。勉強することがあまりに多すぎて簡単に打ちのめされてしまうこともあるでしょう。しかし、系統的に「分解」していけば、今より気軽かつ効果的に英語を学ぶことができます。
それでは英語学習における「分解」の例を紹介しましょう。
映画やテレビ番組を使っての学習がお好きであれば、5分程のワンシーンを選び、すっかり理解できるようになるまで徹底的にその内容を分析して下さい。まずは字幕無しで視聴し、どれくらい分かるか確認します。次にもう一度見て(この時も字幕は無しです)聞こえた英語を書き取ります。俳優がこう言っただろう、と思った通りに書いて下さい。そうしたら今度は字幕を付けて、どの程度正確に聞き取れたか確認します。ミスを訂正し、最後まで見ながら全ての会話文を書き出して下さい。もし意味を知らない単語に出会したら調べましょう。正しい会話文をパソコン等で打ち込んで印刷すると読みやすくなりますよ。ここまで来たら再度そのシーンを流し、癖やイントネーションも真似しながら俳優と全く同じように台詞を喋って下さい。台詞を空で言えるようになるまで練習を重ね、身振りや表情も完璧にしましょう。そのシーンをしっかり習得するまで、次のシーンには移行しないで下さいね。ここで大切なのはその5分間が自分の一部になるまで、完全にものにすることです。深く理解したことは、一度身に付けばそうそう離れていくことはありません。きっと、覚えたフレーズを日常会話の中で自然に使えることに気付くでしょう。テレビ番組や映画を丸々観て10%くらいしか理解できないでいるよりも、よほど効果的な学習方法ですよ。
もし本や雑誌を使っての学習の方がお好みなら、章や記事を一つ選び、それを徹底的に分析して下さい。表面的なところしか理解できない恐れがあるので、あまりに長い文章や一節はおすすめしません。長すぎる文章をうっすら理解することより、短いものを完璧かつ完全に取り込むことの方が大いに価値があります。教材をどれにするか決めたら、脳に蓄積されるまで何度も何度も繰り返しその英語を読んで下さい。次に単語一つ一つに気を付けながら、句読点すら全く間違いがないように文章を書き写します。別の用紙には全ての単語を書き出し、文脈に適合する意味を見つけて下さい。他の学習に移行した後も時々(2ヶ月に1回程度)はその文章を振り返り、まだ内容を完璧に理解できているか確認しましょう。
語彙を増やしたいのであれば、漢字を学んだ時のことを思い出しましょう。2,136個の常用漢字を一度に勉強しようというのはどう考えても無茶な話ですよね。皆さんは毎週何個の漢字を学習しましたか?覚えやすいように漢字をどのように分類したでしょうか?記憶を蘇らせるため、過去に学んだ漢字をどのくらいの頻度で見直しましたか?日々の読書を漢字学習にどう役立てたでしょう?どういった方法を採ったにせよ、同じことを英単語学習でもしてみましょう。一度は上手くいったのですから、今度もきっと効果がありますよ。
ENGLISH NOW!のクラスのことで言えば、使用しているテキストの復習をして下さい。メディアクラスの方はニュースストーリーを振り返って下さいね。これは英語力を磨くのにかなり有効な方法です。既に学習した内容でも、少し時間を置いて新鮮な視点で取り組めば初回に見落としたことに気が付くかもしれません。また、トピックと英語の両方を総合的により深く理解できるようになるでしょう。
上記は皆さんの学習を正しい方向へ導くためのシンプルな方法のほんの数例に過ぎません。教材を習得し、完全に理解することが何よりの目標です。もし難しすぎると感じたら、ためらわずに一段階レベルを下げましょう。歩けるようになる前に走ろうとしても全く意味がありません。時間を掛けて自分に合う教材を見つけ、体系的に「分解」しながらゆっくりと着実に自分の英語力を向上させていきましょう。
ギャンブル・ダン