“My preschooler isn’t learning!
The parents of small children learning English often have many questions expressing their concerns, such as, “Why isn’t my child interested in learning English?” or “Is my child interested in reading?” The most common is probably, “Is my child learning a lot of English?” Being a parent myself, and a teacher who is entrusted everyday with kids having widely different personalities, I would say that these questions cannot be addressed with a “one-size-fits-all” answer.
Children pass through different developmental stages from birth till age seven, and the answers to such questions will depend on what stage the child is currently in. Children have different ways of learning and what’s most appropriate for them at the moment will depend on the individual child’s present physical, social, emotional and language skills.
Here are three hints to pique your preschooler’s interest and help them to love English:
Dig deeper
Identify your child’s interests and incorporate these into their English learning activities. This can also help you understand why your child is acting in a certain way. For example, even though they’re not interested in reading, they might quickly remember the words of a song. Or even though they speak less English than other kids in their class, they really enjoy spending time with English children’s books. Understanding their personalities and interests provides clues as to how to approach learning English at this point in their development.
Play
To captivate a young mind, let your child do what comes naturally: let them play! Allow them to freely experiment without pressure and use their play as a fun tool to entice them to learn English.
Be an example
Most important in motivating a child is to set a good example. Include simple English vocabulary and phrases in your daily life. Don’t be embarrassed. Start small, don’t force English on the child, and make it a natural part of your home environment. This can really motivate your child to pay attention and absorb what he learns in his English classes.
Always keep in mind that children are individuals and will, in all likelihood, reach various developmental milestones earlier or later than other children. Please don’t panic or obsess on whatever is considered “average.” Learning English is not just about studying—it’s a lifestyle.
Brahm
「うちの子はちゃんと学習できてないみたい!どうしたら?」
英語を学ぶ小さな子どもを持つ親は、「なぜうちの子は英語学習に興味を持たないのか?」「どうして読むことに関心を示さないのか?」といった悩みを抱えがちです。最も多い悩みはきっと「ちゃんと英語を習得しているのか?」でしょう。一人の親として、そして毎日さまざまな性格の子ども達を預かる講師として言えるのは、「全ての子どもに当てはまる」答えはないということです。
子ども達は生まれてから7歳の頃までに異なる発達段階を経験します。上で取り上げた質問に対する答えは、子どもが現時点でどの段階にいるかに依るところが大きいでしょう。子ども達にはそれぞれ学習の仕方がありますし、現時点でどの方法がふさわしいかは、その時のその子の身体的、社会的、感情的、そして言語的な能力により異なるのです。
子どもの英語に対する興味を高め、英語を好きになるヒントを3つ紹介します。
【掘り下げる】
子どもがどんなことに興味を持っているか把握し、英語学習のアクティビティにも組み込みましょう。これは子どもの行動を理解するのにも役立ちますよ。例えば本や読むことに興味がない子でも、歌に出てくる言葉はすぐに覚えてしまうかもしれません。また、他の子に比べてあまり英語を話さないけれど、英語の児童書を心から楽しんで読むような子もいます。子どもの性格や関心を理解すれば、現在の成長段階においてどのように英語学習にアプローチすればいいか、きっかけを掴むことにも繋がります。
【遊ぶ】
子どもの心を掴むには、ありのまま行動させるのも一つです。そう、遊ばせましょう!プレッシャーをかけることなく自由にさせ、その遊びを楽しい道具にして、英語学習に関心を向かわせましょう。
【お手本になる】
子どものモチベーションを上げる上で一番大切なのは、良い見本を示すことです。シンプルな英単語やフレーズを皆さんの日常生活に取り込んでみましょう。恥ずかしがらないで下さいね。小さなことから始め、子どもに強制することなく、英語を家庭環境の自然な一部分にして下さい。こうした取り組みにより子ども達は熱心に英語のレッスンに参加するようになりますし、多くのことを吸収できるようになります。
常に念頭に置いてもらいたいのは、子ども達はそれぞれ一人の人間であること、そしてさまざまな発達段階には他の子達よりもほぼ確実に早く、もしくは遅く辿り着くということです。「平均」という言葉に惑わされて慌てたり、思い悩んだりするのはやめましょう。
英語学習はただの勉強ではなく、ライフスタイルでもあるのですから。
ブラム
Get into Character!
“Method actors” like Robert De Niro, Sean Penn or Daniel Day-Lewis take it one step further and stay in character all the time when working on a role—even when they go home, allegedly. People working on set have to address them by their character’s name; they always wear the character’s costume; they speak with the character’s accent; they eat the kind of food the character is supposed to eat; they hang out with real-life people who work in the same field as the character; and they do all the things the character is supposed to do. They leave no stone unturned when trying to find out what makes that character tick. These actors are able to give incredibly realistic performances and have earned the high respect of their peers—and numerous Academy Awards—because of their obsessive attention to detail and dedication to their craft.
How can the skill of being able to “get into character” help you improve your English ability? The first thing to remember is that native speakers of any language are basically actors who have memorized lines of dialog so effectively that they have become embedded in their subconscious. They are able to respond instinctively and immediately to others because they have been constantly trained by their parents, their peers, and society in general to communicate in a certain way.
Here are some ways that you can apply this technique to make yourself a more effective English communicator.
While you make your way to class either by car or on foot, start talking to yourself—or thinking to yourself—in English. Try to imagine how your first interactions with your teacher and fellow students will go in today’s class and try to rehearse your responses. Prepare a little story or anecdote to tell the class and practice it out loud. If you don't have anything that inspires you that day, try instead to think of a good, general question to put to the class that will stimulate discussion. All these things will help you “get into character.” Above all, ensure that all this preparation is done in English.
If you arrive early for class and are waiting in your car, use that time effectively. Try not to spend the time messaging or talking on the phone in Japanese. Instead, “get into character” and start visualizing yourself speaking English and being an integral part of the class. If you want to speak to or message someone, only do so with someone who will communicate with you in English.
After the lesson, in order to “stay in character,” work with your fellow students—they are an invaluable resource. Think of them as similar to “training buddies” at the gym. You have the same goal to become more fluent and effective English communicators, and can spur each other on to success. If you have time after the lesson, go to a coffee shop and practice the dialog that you have just studied in class several times. Each time you do this, consciously try to make your delivery of the lines more natural and try to rely less and less on the textbook—the “script”—until you don’t need it at all and can effortlessly recite the lines back and forth. At this point, you can really “get into character” and “become” the person whose lines you are speaking. Stick with only one character until you and your partner have really mastered the dialog, and then switch. Try and act exactly as the dialog suggests the characters should act.
All you need to do to keep improving your ability to “get into character” is to stay focused. Adopt a mindset that allows the character’s identity to fill you. After a time, everything should become second nature and you’ll be able to “get into character” at will. The line between the “English-speaking character” and your “Japanese-speaking identity” will blur, and you will find that the English-speaking version of yourself will become available to call upon when needed.
Dan
役に入り込みましょう!
役作りをする時、その役柄について心から理解するため、俳優は大抵「役に入り込む」必要があります。これにはしっかりとした調査と大変な苦労が伴います。「自分は何者なのか」「ここはどこか」「何を求めているのか」「なぜそれを欲しているのか」「乗り越えるべきは何なのか」こうした様々な質問を自分自身に投げ掛けます。その答えが、キャラクターを築き上げることに繋がるのです。
ロバート・デ・ニーロやショーン・ペン、ダニエル・デイ=ルイスといった「メソッド式の俳優」達は更に一歩踏み込み、撮影期間中、例え自宅に戻った後でもずっと役を演じ続けるのだそうです。関係者は役名で彼らに呼び掛けます。身に付けるのも常にそのキャラクターの衣装。キャラクターのアクセントで話をし、その役柄に合った食事を口にします。実際生活においてもそのキャラクターが身を置くであろう分野の人達と関わり、するであろう行動を取ります。キャラクターに命を吹き込む方法を、彼らは隈なく調べ尽くすのです。こうした俳優は驚くほど真に迫った演技をし、仲間や同業者から高い評価を得ています。そして、数多くのアカデミー賞も。彼らは詳細な部分にさえも異常な程にこだわり、献身的に役を作っているのです。
この「役に入り込む」能力が英語力アップにどのように関わってくるのでしょうか?まず念頭に置いてもらいたいのは、どんな言語であっても、母国語を話すネイティブスピーカーは基本的に役者であるということです。様々な会話の一連を効率良く暗記しているため、その流れを潜在意識に組み込むことができます。意識せず、かつ速やかに返事ができるのは、その場に応じたコミュニケーションの方法を親や仲間、いわば社会を相手に絶えず訓練しているからに他なりません。
それでは、より良い英語話者になるための方法をいくつか紹介します。
車や徒歩でスクールに向かうその時から、自分自身に英語で話しかけたり、英語で考えるようにしましょう。講師やクラスメイトと今日はどんな風に会話が始まるか想像し、自分の受け答えの予行練習をしてみて下さい。クラスで紹介できるちょっとした小話や逸話を用意して、声に出して話す練習をするのも良いでしょう。特にこれといったものが思い付かなければ、会話が盛り上がるような、一般的な質問を代わりに考えてみて下さい。こうした行動が「役に入り込む」ための助けになります。何をおいても、この準備は必ず英語で行って下さいね。
少し早めにスクールに到着して車で待つような場合も、時間を有効に使いましょう。日本語でメッセージを打ったり、電話をするのはなしですよ。代わりに「役に入り込んで」、英語を話している自分や、クラスの重要な一部分に差し掛かっているところを思い描きましょう。もし誰かと話したり、メールをしたいのなら、英語でやり取りができる人だけを選んで下さい。
レッスン後も「役を演じ続ける」ため、クラスの仲間と協力し合いましょう。彼らの存在価値は計り知れません。言うなればジムでの「トレーニング仲間」ですね。もっと上手に英語を話したいという同じ志を掲げ、上達のために互いを刺激し合えるのですから。もし時間があるのなら、クラスの後に喫茶店に向かい、その日学習したばかりのダイアローグを再び練習しましょう。その際は毎回、一連の会話をより自然に発話できるよう心掛けて下さい。ダイアローグを難なく暗唱できるようになるまで、テキストという名の「台本」に頼る機会もだんだん減らし、全く必要なくなるまでにしていきましょう。この時点でようやく「役に入り込み」、その会話の話者に「なりきる」ことができます。パートナーと完璧に会話を演じられるようになるまで、一つの役にこだわって下さい。次に、キャラクターを交換しましょう。ダイアローグに示される役柄をそっくりそのまま演じるよう心掛けて下さい。
「役に入り込む」能力を伸ばし続けるために必要なのは、集中力を切らさないことだけです。一つの考え方を選び、そのキャラクターの人格で自分自身を満たして下さい。そうする内に全ては習慣化され、思いのままに「役に入り込む」ことができるようになるでしょう。「英語を話す人格」と「日本語を話す自分」の境界はやがて曖昧となり、必要に応じて英語を話す自分を引き出せるようになるはずです。
ダン